【カラオケ】「む」から始まる邦楽曲まとめ
カラオケで曲を選ぶというタイミングで「何を歌ったらいいんだろう……?」ってなっちゃうこと、ありますよね。
ふだんから音楽を聴いているのに、いざその場面になると曲タイトルが思い浮かばなかったり。
ということで、今回はそういう時にぴったりな特集、タイトルが「む」から始まる邦楽曲をご紹介していきます!
幅広い年代から作品をピックアップしていますので、順番に見ていけば「これは知ってる!」という曲に出会えると思いますよ!
- 「む」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 定番曲がずらり!ゆとり世代の方におすすめしたいカラオケソング
- 男性が歌いやすいカラオケ曲
- 「め」から始まるタイトルの曲まとめ【メロディー、メリクリ他】
- 「め」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「ん」から始まるタイトルの曲まとめ【実は意外とあるんです!!】
- タイトルが「ま」から始まる曲名まとめ
- タイトルが「み」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの参考に
- 【カラオケ】「も」から始まるタイトルの曲まとめ
- 「み」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「も」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「う」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの選曲に!
- 数字から始まるタイトルの曲。カラオケやプレイリスト選曲の参考に
- 「ふ」から始まるタイトルの曲。ユニークで幅広い「ふ」の世界
- 「ば」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりのヒントに!
【カラオケ】「む」から始まる邦楽曲まとめ(171〜175)
Mutilation is the Most Sincere Form of FlatteryMarilyn Manson

Marilyn Mansonによって2007年にリリースされた6枚目のアルバム「Eat Me, Drink Me」に収録されているトラック。
彼の元妻であるDita Von Teeseについて歌われているという憶測を呼びましたが、Manson自身によって”彼女のために自分の時間は無駄にしない”、と否定されています。
【カラオケ】「む」から始まる邦楽曲まとめ(176〜180)
Moves Like Jagger ft. Christina AguileraMaroon 5

Christina AguileraがフィーチャリンクしたMaroon 5のダンスミュージックです。
タイトルのJaggerは車や動物ではなく、The Rolling StonesのボーカルMick Jaggerを指しているようです。
歌詞のエロさも相まってMusic Videoではエロかっこいいダンスが印象的です。
MoonlightspeedMidnight Grand Orchestra

VTuberとして活動する星街すいせいさんと、作曲家のTAKU INOUEさんによって結成された人気クリエイター同士の音楽ユニット、Midnight Grand Orchestra。
モスバーガー「月見フォカッチャ」のCMソングとして書き下ろされた楽曲『Moonlightspeed』は、浮遊感と奥行きのあるアンサンブルが耳に残りますよね。
疾走感のあるビートとクールな歌声は、スポーツやドライブの時間を彩ってくれることまちがいなしですよ。
爽やかなメロディーが一緒に歌いたくなる、透明感にあふれたポップチューンです。
MOODNIKO NIKO TAN TAN

フェミニンな歌声と荒々しいドラムのコントラストが絶妙な、ノリのよいエレクトロポップチューンです。
2024年5月にリリースされた、NIKO NIKO TAN TANさんのメジャーデビューシングルとなります。
忙しい日常からの一時的な逃避をテーマにした歌詞が、独特な世界観を築き上げていますね。
優しいボーカルとキャッチーなメロディが印象的で、聴くほどに没入感が増していく作品です。
本作は、気分転換したいときや、日常に彩りを添えたいシーンにぴったり。
クラブミュージックが好きな方にもおすすめですよ。
ムーン・ライト・セレナーデNancy Sinatra Frank Sinatra

【ブルース】トロンボーン奏者、作曲家、アレンジャー、バンドのリーダーとして活躍したグレン・ミラー、彼のオーケストラのテーマとなっている「ムーン・ライト・セレナーデ」。
ポピュラー歌手のフランク・シナトラが歌っています。