湧かせろ!文化祭・学園祭で盛り上がる洋楽
学園祭や文化祭では、地域差もありますが、BGMを流す学校も多いでしょう。
もちろん邦楽を流してもいいのですが、歌詞の意味が入りづらい洋楽の方が良いという意見もあると思います。
というわけで、今回は「学園祭や文化祭で盛り上がれる洋楽」をセレクトしました!
往年の名曲から、最新のヒットソングまで、幅広くピックップしています。
スタイリッシュな曲もチョイスしているので、落ち着いた売店でもピッタリな曲が見つかると思いますよ!
ぜひチェックしてみてください。
- 湧いた!文化祭・学園祭で鉄板の洋楽のダンス曲
- 文化祭や学園祭で盛り上がる人気のバンド曲&おすすめの最新ヒットソング
- 【文化祭&学園祭ソング】会場や催しを彩る人気の歌&ヒットソングを厳選!
- 【文化祭で踊りたいK-POP!】簡単で盛り上がるダンスナンバー
- 文化祭のダンス・人気曲ランキング
- 面白くて楽しい!文化祭・学園祭で盛り上がるダンス曲【2025】
- 【2025年7月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
- 文化祭・学園祭におすすめのガールズバンド・人気曲ランキング【2025】
- 【青春ソング】文化祭・学園祭を盛り上げる人気の歌&最新曲を厳選
- 【文化祭・学園祭】テーマ曲&オープニングにもおすすめの青春ソング
- 盛り上がる洋楽ダンスミュージック!余興やダンスを始めたい方必見!
- かっこいい洋楽バンド。聴くだけでテンションが上がる海外のおすすめバンド
- 高校生が好きな洋楽の歌。海外の名曲、人気曲
- 文化祭・学園祭で盛り上がるダンスミュージック
- 【吹奏楽】文化祭で盛り上がる!吹奏楽部が吹きたいオススメの曲
湧かせろ!文化祭・学園祭で盛り上がる洋楽(146〜150)
Elephant StoneThe Stone Roses

ビートルズとオアシスの間を埋めた、重要バンドがストーンローゼズです。
このバンドは前記のバンドに比べるとセールスではまったく歯が立ちません。
しかしイギリスの人気では大差がないと言えます。
この曲を聴けば、その理由も分かると思うので、学園祭で披露するにも良いでしょう。
Watch This (Pluggnb Remix)Lil Uzi Vert

2010年代後半から注目を集めるように鳴ったラッパー、リル・ウージー・ヴァートさん。
2019年にラッパーのフューチャーさんと共演してからは、あまり大きな話題がなかった彼ですが、最近になってようやくビッグチューンをドロップしました。
それが、こちらの『Watch This (Pluggnb Remix)』。
TikTokで今、バイラルヒットしている作品なので、学生の方も聞き覚えがあると思います。
独創的なトラックと幅広いフロウからなるメロディーは、学園祭や文化祭の雰囲気にもマッチしていると思うので、ぜひチェックしてみてください。
CrazyAerosmith

バラードソングでも上手に歌えば、きっと会場は大盛り上がりでしょう。
そしてどうせなら、ロックバンドのバラードが楽器メンバーの見せ所もあり良いと思います。
エアロスミスなら知っている人も多く、観客にとっても嬉しいはずです。
LoserBeck

学園祭ライブと言っても、全員がバンドとは限りません。
一人でライブを行うシンガーソングライター系の人もいると思います。
そうなると、ベックなどもオススメできます。
この人は独特の才能があり、アコギ片手に歌うこともできるので、カバーするのも比較的に楽だと思います。
ThroneBring Me The Horizon

イギリスが誇る人気若手ロックバンドBring Me the Horizon。
音楽性だけではなくそのファッション性も北米、ヨーロッパではカリスマ的存在の彼らの代表的楽曲。
イントロの打ち込みが特徴的なため、コピーの難易度が上がりますが、うまくできれば盛り上がること、間違いなしです!