40代の男性に歌いやすい邦楽のカラオケ曲
40代の男性であれば、仕事関係の飲み会や旧友との同窓会の後など、カラオケに行って、歌わざるを得ない機会もたくさんあるのではないでしょうか?
しかし、そんなときに選曲に困ることってありませんか?
「最近話題の歌は歌えるほど知らない」「そもそも歌が得意ではない」など、何を歌ったらいいかわからないという方は多いと思います。
そこで本特集では、現在40代の男性が青春を過ごした1990年代~2000年代前半くらいまでの名曲を中心に、歌いやすい曲や幅広い世代に知られている曲を紹介していきますね!
この時代って、まさにJ-POPの黄金期で、楽曲の売り上げを伸ばすにはカラオケ市場で多く歌われることも絶対条件のひとつでしたから、まさに歌いやすい楽曲の宝庫なんですよ!
本記事をきっかけに、楽しかった青春時代を思い出して、歌うことの楽しさを再発見していただけると幸いです。
- 40代の男性におすすめの歌の苦手な方も歌いやすいカラオケ曲
- 50代の男性におすすめの歌いやすいカラオケ曲
- 40代男性に歌ってほしいカラオケソング|女性が聴きたいヒット曲を厳選!
- 声が低い男性、低音が得意な男性の方にオススメのカラオケ曲
- 【40代】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 40代の男性におすすめの邦楽カラオケ曲
- 【40代男性向け】カラオケで楽しめる懐かしのあの曲!
- 男性が歌いやすいカラオケ曲
- 40代男性に人気の曲。思い出がよみがえる名曲
- 「自分は音痴かも…」歌が苦手な方もカラオケで歌いやすい曲
- 【40代男性向け】カラオケで高い点数が出やすい曲まとめ【2025】
- 【声が低い男性向け】カラオケで点数が出やすい曲
- 40代の男性におすすめの感動する歌
- これ鉄板!カラオケで1曲目に歌いたい盛り上がる曲【男性向け】
- 【2025】50代の男性におすすめの邦楽カラオケ曲
40代の男性に歌いやすい邦楽のカラオケ曲(156〜160)
STAND BY MEGOING STEADY

絶大な人気を持ちつつも惜しまれながら突然解散してしまったGOING STEADYの名曲。
この曲に関しては愛情友情あふれ出る感情は人それぞれだと思います。
熱いPUNKROCKサウンドが好きな方にオススメします。
声がかれるくらい思いっきり歌ってほしいです。
世界に一つだけの花SMAP

SMAPのメンバーである草彅剛主演のフジテレビ系ドラマ「僕の生きる道」の主題歌として発売され、大ヒットした曲です。
老若男女知らない人はいない曲で、振り付けも手の振りだけなので難しくないです。
カラオケでも歌いやすく、みんなで一つになれる名曲です。
おわりに
40代の方は邦ロック全盛期とR&B黎明期の両方を体験しています。
当時はロックシーンの方が人気だったため、今回の記事には懐かしさを覚えたのではないでしょうか?
当時の邦ロックは今よりも高音が少ないため、まだまだ歌いやすい楽曲がございます。
本記事は今後も定期的に更新していくので、ぜひまたチェックしにきてください!