【カラオケ】「む」から始まる邦楽曲まとめ
カラオケで曲を選ぶというタイミングで「何を歌ったらいいんだろう……?」ってなっちゃうこと、ありますよね。
ふだんから音楽を聴いているのに、いざその場面になると曲タイトルが思い浮かばなかったり。
ということで、今回はそういう時にぴったりな特集、タイトルが「む」から始まる邦楽曲をご紹介していきます!
幅広い年代から作品をピックアップしていますので、順番に見ていけば「これは知ってる!」という曲に出会えると思いますよ!
- 「む」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 定番曲がずらり!ゆとり世代の方におすすめしたいカラオケソング
- 男性が歌いやすいカラオケ曲
- 「め」から始まるタイトルの曲まとめ【メロディー、メリクリ他】
- 「め」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「ん」から始まるタイトルの曲まとめ【実は意外とあるんです!!】
- タイトルが「ま」から始まる曲名まとめ
- タイトルが「み」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの参考に
- 【カラオケ】「も」から始まるタイトルの曲まとめ
- 「み」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「も」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「う」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの選曲に!
- 数字から始まるタイトルの曲。カラオケやプレイリスト選曲の参考に
- 「ふ」から始まるタイトルの曲。ユニークで幅広い「ふ」の世界
- 「ば」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりのヒントに!
【カラオケ】「む」から始まる邦楽曲まとめ(191〜195)
MUKANJYOSurvive Said The Prophet

史実をもとにした壮大な物語にぴったりなナンバーです!
アニメ『ヴィンランド・サガ』の1期オープニングテーマに起用された、こちらの楽曲。
ロックバンド、Survive Said The Propheによる作品で、2019年にシングルリリースされました。
「本当の自分」を追い求める歌詞は考えさせられる仕上がりで、自然と自分に置き換えて聴いてしまいます。
そして厚みのあるサウンドアレンジとスクリーモなボーカルワークの絡み合いが熱い!
【カラオケ】「む」から始まる邦楽曲まとめ(196〜200)
夢THE BLUE HEARTS

6thアルバム『STICK OUT』からの先行シングルとしてリリースされた通算13作目のシングル曲『夢』。
サントリー・ビール「ライツ」のCMソングとして起用されたほか、リリースから10年後の2002年にはテレビドラマ『人にやさしく』の主題歌として起用されました。
メロディーがかなり上下しますが同じパターンが多いため覚えやすく、シンプルなため歌いやすいのではないでしょうか。
世代を問わず知られている有名曲のため、カラオケでもみんなで合唱できるナンバーです。
胸がドキドキ↑THE HIGH-LOWS↓

長年に渡って人気を獲得し続ける推理アニメ『名探偵コナン』。
次々にグッズやアニメが制作され、その人気は衰えることを知りません。
そしてオープニング、エンディングも数々の名曲が使われてきました。
あなたにとってコナンの楽曲といえばどんなアーティスト、どんな楽曲が思い浮かぶでしょうか。
記念すべき初代オープニングはロックバンド、ハイロウズの『胸がドキドキ』。
ストレートなロックチューンです。
今となればちょっと意外なチョイスかもしれませんね!
武蔵野ラプソディTHE イナズマ戦隊

1997年に札幌にて結成されたロックバンドのTHEイナズマ戦隊。
2023年時点も変わらずにボーカルの上中丈弥さん、ギターの山田武郎さん、ベースの中田俊哉さん、ドラムスの久保裕行さんの4人組となっています。
2003年にシングル『月に吠えろ』でメジャーデビュー。
関ジャニ∞、Kis-My-Ft2といった歌手への作詞提供もされているのですね。
まさしくロックンロールなリズムとアンサンブルが心地よく、空に放たれるような熱いメッセージが響きます。
ファンに支持されている代表曲の『応援歌』もぜひ聴いてみてください。
真っすぐな歌詞のロックが好きな方にオススメです。
武蔵野エレジーTHEE MICHELLE GUN ELEPHANT

ガレージロック好きにオススメの、知る人ぞ知るミッシェルガンエレファントの、人と被らない失恋ソング。
チバユウスケのしゃがれた声が、失恋の切なさを際立たせる一曲です。
オシャレなメロディで、ノリが良く歌いやすい一曲です。