【カラオケ】「む」から始まる邦楽曲まとめ
カラオケで曲を選ぶというタイミングで「何を歌ったらいいんだろう……?」ってなっちゃうこと、ありますよね。
ふだんから音楽を聴いているのに、いざその場面になると曲タイトルが思い浮かばなかったり。
ということで、今回はそういう時にぴったりな特集、タイトルが「む」から始まる邦楽曲をご紹介していきます!
幅広い年代から作品をピックアップしていますので、順番に見ていけば「これは知ってる!」という曲に出会えると思いますよ!
- 「む」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 定番曲がずらり!ゆとり世代の方におすすめしたいカラオケソング
- 男性が歌いやすいカラオケ曲
- 「め」から始まるタイトルの曲まとめ【メロディー、メリクリ他】
- 「め」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「ん」から始まるタイトルの曲まとめ【実は意外とあるんです!!】
- タイトルが「ま」から始まる曲名まとめ
- タイトルが「み」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの参考に
- 【カラオケ】「も」から始まるタイトルの曲まとめ
- 「み」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「も」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「う」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの選曲に!
- 数字から始まるタイトルの曲。カラオケやプレイリスト選曲の参考に
- 「ふ」から始まるタイトルの曲。ユニークで幅広い「ふ」の世界
- 「ば」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりのヒントに!
【カラオケ】「む」から始まる邦楽曲まとめ(196〜200)
Move AlongThe All-American Rejects

アメリカのロック・バンドであるThe All-American Rejectsによって、2006年にリリースされたトラック。
ロサンゼルスで撮影されたミュージック・ビデオは、日常で直面する苦難と闘争を描いています。
映画「She’s The Man」など、多くのメディアで使用されているトラックです。
【カラオケ】「む」から始まる邦楽曲まとめ(201〜205)
Moving PiecesTravis Japan

メジャーデビュー前に武者修行としてアメリカに無期限で留学し、2022年にグローバルメジャーデビューを果たした7人組アイドルグループ、Travis Japan。
2ndシングル曲『moving pieces』は、世界的な音楽プロデューサーであるPoo Bearさんによって書き下ろされたクールなダンスチューンです。
変化を恐れずに前進する決意を感じさせるリリックは、ファンの方へのメッセージにも感じられますよね。
全英語詞というスタイリッシュさが他のアイドルグループとの決定的な差を生み出している、次世代のJ-POPを感じさせるナンバーです。
夢~ムゲンノカナタ~ViViD

この曲は人気ロックバンドViViDのメジャーデビュー曲です。
このバンドのボーカルであるシンさんは長野県松本市出身です。
この曲はノリが良くカッコイイ曲で、テレビアニメ「レベルE」のエンディング曲としても人気があります。
向かい風YOHKO

YOHKOさんは奈良県出身のシンガーソングライターで、この曲はテレビアニメ「まおゆう魔王勇者」のオープニングテーマに起用された曲で2013年に発売されました。
「原作にピッタリのかっこいい曲」で、歌詞にもゲシュタルト崩壊や二進法といった学術的なものが含まれています。
無敵Young Kee

本作は、Young Keeさんの才能がさく裂した珠玉の1曲。
テレビアニメ『WIND BREAKER』のエンディングテーマとして起用され、2024年4月のリリース以降、多くのリスナーの心をつかんでいます。
強さと脆さが同居するエモーショナルな歌詞と、聴く者の胸を打つメロディが秀逸。
愛する人を守る強い意志と、それ故の苦悩が滲み出ていますね。
人生の荒波に揉まれている人、大切な人を守りたいと願う人に、ぜひ聴いてほしい名曲です。