RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【カラオケ】「む」から始まる邦楽曲まとめ

カラオケで曲を選ぶというタイミングで「何を歌ったらいいんだろう……?」ってなっちゃうこと、ありますよね。

ふだんから音楽を聴いているのに、いざその場面になると曲タイトルが思い浮かばなかったり。

ということで、今回はそういう時にぴったりな特集、タイトルが「む」から始まる邦楽曲をご紹介していきます!

幅広い年代から作品をピックアップしていますので、順番に見ていけば「これは知ってる!」という曲に出会えると思いますよ!

【カラオケ】「む」から始まる邦楽曲まとめ(201〜205)

Movie StarZwei

Zwei – MovieStar[OFFICIAL MUSIC VIDEO]
Movie StarZwei

MeguとAyumuの二人の女性からなる音楽ユニットで、イギリス人音楽プロデューサーのニック・ウッドが全面的にプロデュースしています。

2004年にデビュー、PCゲームやアニメのテーマ曲を多く手掛けています。

【カラオケ】「む」から始まる邦楽曲まとめ(206〜210)

ムーンソング[Alexandros]

夜空に輝く月を背に聴きたくなる楽曲が[Alexandros]さんの『EXIST!』に収録されています。

切ない別れの後に心を癒したい人におすすめの一曲です。

川上洋平さんの優しい歌声が、失った愛への深い悲しみを綴った歌詞を引き立てます。

さわやかな音色と心地よいメロディーは、聴く人の感情に寄り添うことでしょう。

2016年11月のリリース以来、多くのリスナーの心に残る名曲となりました。

MVでは、プロジェクターで映し出された夜景と床に反射する光が独特の雰囲気を演出。

落ち着いて自己を見つめ直したいときに、ぜひ聴いてみてくださいね。

無題amazarashi

amazarashiの2015年リリースの楽曲『無題』。

その独特な歌声で、語りかけるように歌われる歌詞は、1行1行がゆっくりと読む手紙のように聴けると思います。

そしてサビではオーケストラアレンジのダイナミックな展開があり、たいへん感動的です。

この歌詞の生活感のある物語の中に、弱っている時や悩んでいる自分への何か答えのようなものが見つかるかもしれません。

ぜひメロディと歌詞を並行して一緒に楽しんでほしい楽曲です。

MOONLIGHT xxxxdoppel

ギターのコード使いや楽曲のアレンジがとてもおしゃれなヴィジュアル系バンドで、ハードな楽曲でもおしゃれな要素の多いとにかくおしゃれなバンドです。

高いクオリティーの楽曲に高い歌唱力のボーカルが乗ってジャンルを超えて支持されているバンドです。

むてきPOPemon

【初音ミク】むてきPOP【鏡音リン・レン】/ 【hatsune miku】muteki pop【kagamine rin・ren】
むてきPOPemon

タイトル通り、無敵なポップ!

聴いているとテンションが上がるエレクトリックナンバーです。

テクノな音楽性が支持されているボカロP、emon(Tes.)さんの楽曲で、2018年の初音ミク誕生祭で公開。

ミドルテンポのとても聴きやすいエレクトリックミュージックです。

サウンドだけでも楽しいのに、歌詞もメロディーもめちゃくちゃキュートで、自然と笑顔になってしまいます。

自分でも歌いたくなってきますね。

晴れた日、外を散歩しながら聴くと気持ちいいかも。