RAG Musicあそび·レク
素敵なあそび·レクリエーション
search

みんなでできる遊び・ゲーム。楽しい遊びのアイデア集

みんなで一緒に盛り上がれる楽しい遊びはないかな?

そんな悩みを抱えている方は、多いのではないでしょうか?

実は、室内でも楽しめるレクリエーションやパーティーゲームはたくさんあるんです。

定番のフルーツバスケットや、みんなで息を合わせてチャレンジするフラフープダウン、多数決で盛り上がるマジョリティゲームなど。

工夫次第で普段の遊びがより楽しくなりますよ。

この記事では、子供から大人まで楽しめる室内レクやパーティーゲームのアイデアを紹介します。

お友達との集まりやパーティーの場で、ぜひやってみてくださいね!

クイズ系ゲーム・その他ゲーム(11〜20)

おしぼりルーレット

おしぼりルーレット 【宴会ゲーム・パーティーゲーム・忘年会!二次会!】
おしぼりルーレット

おしぼりをぬらして、一人ずつ順番に絞っていきます。

一滴も水を出せなかった人が負けです。

水滴を散らかさないように注意ですが、準備いらずの簡単ゲームです。

合コンや結婚式の二次会など、どのシーンでも楽しめますよ!

コイン落とし危機一髪

表面張力の限界チャレンジ! コイン落とし危機一発 【宴会ゲーム・パーティーゲーム・忘年会!二次会!】
コイン落とし危機一髪

コップと水、小銭があればできるゲームです。

コップに水をぎりぎりまで入れて、1人3枚までコインを入れていきます。

コップから水をこぼした人が負けです。

表面張力で、意外にこぼれないので、けっこうドキドキします。

輪ゴムリレー

輪ゴム運びリレー!!最後の1個に奇跡が起きる!! No.35
輪ゴムリレー

割りばしを口に加えたり、鼻と口のあいだにはさんだりして、輪ゴムを隣の人に渡していくゲームですね。

宴会などでは鼻と口のあいだに割りばしを挟んだ方が、なかなか変顔を見られない人のおもしろい顔が見られるのでオススメですよ!

簡単そうに思えて難しく、単純だけど盛り上がるゲームです!

準備も簡単なのでよいですね!

リズム・音感・体感ゲーム(1〜10)

カウントアップゲーム

シアターゲーム17「カウントアップ」
カウントアップゲーム

気配を感じて遊ぼう!

「カウントアップゲーム」のアイデアをご紹介しますね。

このゲームは目を閉じた状態で向かい合い、順番を決めずに1つずつ数字をカウントしていくシンプルなゲームです。

もし誰かと同じタイミングで数字をカウントしてしまったら、また1からのカウントをはじめましょう。

少人数であれば目指せ20!

大人数または少人数でも慣れてきたら目標を30,50と伸ばしてみてください!

目標まで達成すると、仲間との絆も生まれそうですね。

しかのこゲーム

しかのこゲームやってみた🙌【Part2】 #かしの木こども園 #保育士 #保育園 #こども園 #ゲーム #しかのこのこのここしたんたん
しかのこゲーム

リズムに合わせながらカードの絵を見て、その名称を言って楽しむ、しかのこゲームを紹介します。

アニメ『しかのこのこのここしたんたん』のオープニング『シカ色デイズ』のメロディーにのせて、リズムに合わせながら順番に出題されたカードを言っていきます。

言うときに、リズムから外れないような名称で言うのがポイント。

ゲームに慣れてきたら、テンポアップしたり、出題する問題の難易度を少し上げたりするのもオススメですよ。

チーム戦や個人戦、それぞれで楽しむのも良いかもしれませんね!