RAG Musicあそび·レク
素敵なあそび·レクリエーション
search

室内で楽しめる簡単なレクリエーション・ゲームまとめ

室内でも盛り上がれるチーム対抗のゲームをお探しですか?

空きスペースや手軽な道具で楽しめる室内レクリエーションには、実はたくさんの魅力が隠れているんです。

風船やペットボトルなど、身近なものを使った簡単なゲームから、チームワークを活かしたアイデア勝負まで、さまざまな楽しみ方をご紹介します。

お友達や家族と一緒に、新しい遊び方を見つけてみませんか?

誰もが笑顔になれる室内レクリエーションの世界へ、ようこそ!

チーム対抗ゲーム(11〜20)

線上並べ替えゲーム

【運動神経】線上並び替えゲーム|アイスブレイクにおすすめ!
線上並べ替えゲーム

チームのメンバーが地面にひかれた1本の線の上にならび、そこから指定された順番にすばやくならびかえることを目指すゲームです。

線の上で移動を完了されるというルールなので、線から出ないように協力しつつ、順番を入れ替わっていきましょう。

どの部分に足を置いてどのような体勢になるのかも重要で、すばやさも意識しつつ慎重に動くのが大切です。

周りの人と手をつなぐなど、協力の方法もスピードを高めるためには重要かもしれませんね。

お手玉入れ合戦

高齢者向けレクリエーション・コロナ禍レク・超盛り上がる!お手玉入れ合戦
お手玉入れ合戦

室内でも簡単に盛り上がれるのは、お手玉入れ合戦です!

お手玉を投げる人、それをブロックする人に別れて遊べるゲームです。

用意する物は、お手玉、ゴールに使うためのカゴや箱、そしてうちわです。

ゲーム自体はとてもシンプルで、投げる人がゴール目掛けて投げたお手玉を、ブロッカーがうちわを使ってブロックします。

そして、最終的に箱に投げ入れられたお手玉の数で競い合います。

またゴールをカゴや箱ではなく、場所によって異なる点数の書かれた的に変えることで、ダーツのような遊び方もできます。

参加者同士、ソーシャルディスタンスも取れる、楽しいレクリエーションです!

じゃんけんゲームジャンプ!NEW!

じゃんけんゲームジャンプ編|接触不要・道具不要でできる運動遊び
じゃんけんゲームジャンプ!NEW!

参加者は2つのチームに分かれ、お部屋の端と端で向かい合います。

スタートの合図があったら同じチームの人とジャンケン、勝った人は反対側までジャンプで移動しましょう。

反対側に着いたらまたジャンケン……これを繰り返します。

とてもシンプルな遊びですので、移動のジャンプはさまざまな形を取り入れてください。

両足をそろえて飛ぶグージャンプ、次はスキップの練習になるチョキジャンプ、その次は両足を大きく開いて飛ぶパージャンプといった感じですね。

進化しているみたいで、楽しいですよ。

子供から大人まで楽しめる数当てゲームNEW!

【数当てゲーム】老若男女で盛り上がる☆道具なしでその場で出来るので是非やってみてね\(^o^)/
子供から大人まで楽しめる数当てゲームNEW!

コミュニケーション力と観察する力がポイントになってくる数当てゲームは大人数で楽しめるゲームです。

ルールはシンプルで「せーの」の掛け声に合わせ数字の数を順番に言っていきましょう。

立つか座るかを掛け声に合わせて個人で決めていきます。

言った数字と立っている数が合わなければそこでゲーム終了です。

相手の様子を観察しながら、ゲームで言う数字を考えていくため、緊張感とプレッシャーに負けないことがポイントです。

ぜひ挑戦してみてくださいね。

みんなでジャンプ!NEW!

【レクリエーション】みんなでジャンプ!!様々なバージョン。体操教室
みんなでジャンプ!NEW!

みんなで輪っかになり、手をつなぎながらいろいろな方向にジャンプをしていく遊びです。

ジャンプは集中力やバランス感覚を養うことができる動きになっています。

先生の指示を聞きながら動くことで聞く力や考えてどんな風に動こうか考える力を養っていくことができますね。

掛け声をかける時には大きな声ではっきりと元気よく言うようにしましょう。

ジャンプをしながら頭を動かして片足とびや両足とびなど、みんなで楽しいジャンプあそびをしていきましょう。

集団で楽しい!だいこん抜きゲームNEW!

【運動神経】大根抜きゲーム|集団で遊べるコーディネーショントレーニング
集団で楽しい!だいこん抜きゲームNEW!

大根になるチーム、大根を抜くチームに分かれます。

大根のチームはうつぶせの状態で円になり、しっかりと腕を組みましょう。

準備ができたら、抜くチームが大根を引っ張ります。

引っ張るのは足だけにして、洋服などは引っ張らないよう気をつけてくださいね。

引っ張ってもなかなか抜けない時は、二人で一つの大根を引っ張るなど、チームで協力しましょう。

制限時間内に全部抜けたら勝ちとしても良いですし、大根を抜けた子が次の大根になってもOKです。

チーム対抗ゲーム(21〜30)

すき焼きじゃんけん

スキヤキ・ジャンケンゲーム
すき焼きじゃんけん

チーム対抗でじゃんけんをしていくゲームです。

ですがただのじゃんけんではつまらないですよね?

このすき焼きじゃんけんは買ったチームがカードを引き、カードにはすき焼きの具材が書かれているのでその具材を集めていく、すべての具材を集めたチームが勝ち、というゲームです。

じゃんけんに負けてしまうとカードが引けない、そしてじゃんけんに勝ったからと言ってもすんなりとは具材がそろわず、同じ具材ばかり引いてしまうなどヤキモキしながらも盛り上がるゲームです。